Quantcast
Channel: 喫茶店のマスターのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 836

分かっちゃいるけど止められない・・・

$
0
0

平成になり生活パターンも変わりました。

昭和の時代の喫茶店には必ずあった

漫画本ですが、最近は見る人も減っています。


と、言うより、若いカップルで訪れても

互いがスマホに釘付け状態なのです。


昭和の時代なら考えられない事。

大体が喫茶店に来ると言う事は

話をする為に訪れる訳ですから、

無言の状態は到底考えられません。


毎週定期購読している漫画本。

若い世代の人達はまず見ません。

ほとんど中年以降の人達が読んでいます。


これって意外と経費の無駄遣いに

なっているんですよ。

この三冊だけで800円になります。

しかも、週刊ですから月に四回

配達になり、しかも、一週間の命なのです。


一週間たち、次がくれば廃棄処分となります。

何度か止めようと思いましたが、

昭和の常連さんが見ている姿をみると、

なかなか止める事が出来なくなります。

この雑誌、何かに活用出来ないものかと

何度も考えましたが、

廃品回収にしか活用が出来ません。


世の中、無駄な物も必要なんですね・・・

ぜんぜん無駄のない生活となれば

どこかにしわ寄せが行くというものです。

そう考えれば、無駄も無駄では無くなると言う事。


私も昭和の世界から抜けられない人間です。


こんな遺物でも存在意義があるのでしょう・・・



今日のマスターのつぶやきは

昭和は良かったな~でした。


最後までお読み頂きありがとうございます。

明日も良い一日になります様に。




つぶやき ブログランキングへ
山形県 ブログランキングへ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 836

Trending Articles