ひと頃程ではありませんが、
相変わらず産地偽装や規格偽装、
そして、食材の使い回しが指摘されています。
私のお店では関係が無いものと思っていましたが、
疑問がひとつ・・・
それはパンの話になります。
ご存じの方も多いと思いますが、
イギリスパンと呼ばれるもの。
これは、お店様に特別にパン屋さんに作って
もらっているものです。
四角ではなく山形になっているのが特徴です。
私はパンが専門でないので、
詳しくは下記をご覧下さい。
http://plaza.rakuten.co.jp/hirotakahashi/diary/201112030000/
蓋をした状態で焼くか、蓋なしで焼くかなのですが、
配合が若干違うという事です。
私が特注でお願いしているのは、
配合を通常の食パンと同じにしている点。
これも偽装表示になるのでしょうか?
形はイギリスパンなんですがね・・・
そんな訳でyahoo知恵袋で調べると
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1424338439
配合どうのではなく、形と焼き方のようでした。
一安心しました。
でも、過剰に反応し過ぎですよね・・・
今日のマスターのつぶやきは
イギリスパンの定義とは ? でした。
最後までお読み頂きありがとうございます。
明日も良い一日になります様に。
相変わらず産地偽装や規格偽装、
そして、食材の使い回しが指摘されています。
私のお店では関係が無いものと思っていましたが、
疑問がひとつ・・・
それはパンの話になります。
ご存じの方も多いと思いますが、
イギリスパンと呼ばれるもの。
これは、お店様に特別にパン屋さんに作って
もらっているものです。
四角ではなく山形になっているのが特徴です。
私はパンが専門でないので、
詳しくは下記をご覧下さい。
http://plaza.rakuten.co.jp/hirotakahashi/diary/201112030000/
蓋をした状態で焼くか、蓋なしで焼くかなのですが、
配合が若干違うという事です。
私が特注でお願いしているのは、
配合を通常の食パンと同じにしている点。
これも偽装表示になるのでしょうか?
形はイギリスパンなんですがね・・・
そんな訳でyahoo知恵袋で調べると
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1424338439
配合どうのではなく、形と焼き方のようでした。
一安心しました。
でも、過剰に反応し過ぎですよね・・・
今日のマスターのつぶやきは
イギリスパンの定義とは ? でした。
最後までお読み頂きありがとうございます。
明日も良い一日になります様に。

つぶやき ブログランキングへ

山形県 ブログランキングへ