昨日は月イチの定休日でしたが、
免許更新の講習会の為、
遠出は出来ずじまいでした。
午前中は、ワゴン車から移動した
『のびー太』なるものを取り付けし、
バッテリーを保護する事にしました。
取付はいたって簡単です。
バッテリーのプラスとマイナスに接続するだけ。
しかし、『のびー太』なるもの、
ネーミングからして眠くなります。
気になる方は
↓
http://kunisawa.txt-nifty.com/kuni/2010/05/post-fb87.html
私は、以前、24Vのランドクルーザーに
乗っていた時、バッテリートラブルを避ける為に
これと似たようなものを取付していました。
当時の24Vの愛車は、
12Vバッテリーが2個搭載され、
バッテリー上がりになれば
ほとんど対処が出来なくなります。
その為に、バッテリーの保護と
延命のために取付していたものです。
『のびー太』も
原理はほぼ同じようなものでしょう。
これの取付が終了後、
ちょっと早めの出発で更新会場へ。
今回の会場は初めてになります。
今までは、住所地の警察、酒田市で
更新手続きをしていましたが、
今回初めて、勤務地の庄内町で
更新手続きが出来ました。
非常に便利です。
今までの場合、往復だけで
一時間はたっぷりかかっていましたが、
今回は往復五分ですからね。
そして、7月の行事に欠かせないのが、
お墓参りなのです。
http://ameblo.jp/x9phz5p6/entry-11309119426.html
7月は大切だった人達の命日が
三名分あります。
しかも、若くして亡くなっているので、
毎年の墓参りは欠かせないのです。
享年55歳という若すぎる別れでした。
こちらは、
息子が婿入りした家のお父さんが眠っています。
こちらも享年55歳です。
そして、今回写真はありませんが、
私の実兄も享年52歳で亡くなっています。
それらが7月に集中しているんですね。
毎年の事ながら、7月は
生かされている自分を見つめ直す月になります。
命日にはちょっと早すぎましたが、
定休日を生かして墓参りを済ませました。
自分たちも、いつどうなるかはわかりませんからね。
出来る事は早く済ませるに
こした事はありません。
今日のマスターの呟きは
まだ迎えには来ないでね~でした。
最後までお読み頂きありがとうございます。
明日も良い一日になります様に。
免許更新の講習会の為、
遠出は出来ずじまいでした。
午前中は、ワゴン車から移動した
『のびー太』なるものを取り付けし、
バッテリーを保護する事にしました。
取付はいたって簡単です。
バッテリーのプラスとマイナスに接続するだけ。
しかし、『のびー太』なるもの、
ネーミングからして眠くなります。
気になる方は
↓
http://kunisawa.txt-nifty.com/kuni/2010/05/post-fb87.html
私は、以前、24Vのランドクルーザーに
乗っていた時、バッテリートラブルを避ける為に
これと似たようなものを取付していました。
当時の24Vの愛車は、
12Vバッテリーが2個搭載され、
バッテリー上がりになれば
ほとんど対処が出来なくなります。
その為に、バッテリーの保護と
延命のために取付していたものです。
『のびー太』も
原理はほぼ同じようなものでしょう。
これの取付が終了後、
ちょっと早めの出発で更新会場へ。
今回の会場は初めてになります。
今までは、住所地の警察、酒田市で
更新手続きをしていましたが、
今回初めて、勤務地の庄内町で
更新手続きが出来ました。
非常に便利です。
今までの場合、往復だけで
一時間はたっぷりかかっていましたが、
今回は往復五分ですからね。
そして、7月の行事に欠かせないのが、
お墓参りなのです。
http://ameblo.jp/x9phz5p6/entry-11309119426.html
7月は大切だった人達の命日が
三名分あります。
しかも、若くして亡くなっているので、
毎年の墓参りは欠かせないのです。
享年55歳という若すぎる別れでした。
こちらは、
息子が婿入りした家のお父さんが眠っています。
こちらも享年55歳です。
そして、今回写真はありませんが、
私の実兄も享年52歳で亡くなっています。
それらが7月に集中しているんですね。
毎年の事ながら、7月は
生かされている自分を見つめ直す月になります。
命日にはちょっと早すぎましたが、
定休日を生かして墓参りを済ませました。
自分たちも、いつどうなるかはわかりませんからね。
出来る事は早く済ませるに
こした事はありません。
今日のマスターの呟きは
まだ迎えには来ないでね~でした。
最後までお読み頂きありがとうございます。
明日も良い一日になります様に。

つぶやき ブログランキングへ

山形県 ブログランキングへ