Quantcast
Channel: 喫茶店のマスターのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 836

こんな事あるのだろうか・・・

$
0
0
椎間板ヘルニアになってまもなく半年になる。

腰の痛みは大分治まってきたけれど、

左足の痺れとたまに起きる痙攣に悩んでいます。

左足つま先が上がらない。

病院の先生は、

時間の経過で良くなると言っていますが、

先日の忙しさで腰と足が悲鳴を上げてしまった。


そんな時、お店のお客さんから、

立川町に良い接骨院があると教えられた。


早速、午後から行こうと電話で確認。


ここまでは何の事はない、

普通の状態だったけど、

接骨院の対応には呆れてしまった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

受付『どうしました』

自分『椎間板ヘルニアになって・・・』

受付『病名のわかる人は診察していない』

自分『診察してもらえないんですか?』

先生『今掛かっている病院で診てもらえ』

先生『他所にかかっている人は診ない

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

いまだに患者を見下ろす診療所があったとは、

いや、接骨院か、あきれてしまう。


セカンドオピニオンは出来ないのですかと尋ねても、

うちは接骨院だから整形外科で見てもらえと言う。


余程カチンときたらしい。


患者の立場で言えば、

少しでも良くなりたいと思うからこそ行ったのだ。




久々に腹がたった。


待合所に『医は仁術』の色紙があったけど、

『医は算術』の間違いではなかったのか。


診察するのにそれだけプライドがあると言う事だろうか。



人は縁で繋がっていると言うけれど、

この先生と繋がらなくて良かったと思う。





今日のマスターのつぶやきは

プライドの高過ぎる接骨院もあったもんだ、でした。





最後までご覧頂きありがとうございます。



明日も良い事があります様に。






つぶやき ブログランキングへ
日々の出来事 ブログランキングへ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 836

Trending Articles