孫の葬儀も無事に終了しました。
次男の希望で自宅葬を選択・・・
この10畳の畳部分に祭壇を設け、
和尚さん3人による葬儀を執り行いました。
訳あって次男とは疎遠な関係が続いていましたが、
今回の孫の葬儀をきっかけに
和解する事になりました。
この家も次男たちで建てたものでしたが、
私たちは初めての訪問になります。
事業を起こし、
自宅を新築し、
結婚し、
家庭を築いた。
今回の事がなかったら、
この自宅に訪ねる事もなかったと思います。
嫁さんの親との挨拶も今回が初めて。
自宅葬をすることで、
自宅のお披露目を兼ての葬儀とは泣けてくる。
互いが頑固過ぎたのかもしれない。
その結果、ボタンの掛け違いが生じ、
和解のきっかけすら見つけられなかった。
次男にとっての我が子。
私にとっても孫・・・
無くなったのが次男だったのも
因縁を感じてしまった。
僅か500日と少しの命だったけど、
残された家族を和解させて逝った。
お骨は我が家である実家に安置する事になった。
ここならば先祖もいるし、
婆さんもいる。
少しでも寂しさは減るのではないだろうか。
今まで、墓参りや先祖への供養は
一切なに一つしなかった次男。
今回の事で、子供の遺骨がある以上、
お参りを疎かにする事はなくなると思う。
実家への訪れる回数も増えるのではないだろうか。
孫が総べての因縁を持って行ってくれた様だ。
次男が家を建てたとか、
事業を拡大したとかは風の便りで
僅かに耳に入ってきたけど、
聞くことには抵抗がありすぎた。
しかし、
今なら素直な気持ちで誉めてあげたい。
30代前半でここまでやる人間は見たことがない。
親の手助けは一切なく、
資金調達から経営まで総べて自分でやった事には
我が子ながら感心してしまう。
孫も早すぎる旅立ちだったけど、
家族の絆を取り戻してくれた事に感謝したい。
今日のマスターのつぶやきは
何も心配しなくていいから安らかに、でした。
最後までご覧頂きありがとうございます。
明日も良い事があります様に。
次男の希望で自宅葬を選択・・・
この10畳の畳部分に祭壇を設け、
和尚さん3人による葬儀を執り行いました。
訳あって次男とは疎遠な関係が続いていましたが、
今回の孫の葬儀をきっかけに
和解する事になりました。
この家も次男たちで建てたものでしたが、
私たちは初めての訪問になります。
事業を起こし、
自宅を新築し、
結婚し、
家庭を築いた。
今回の事がなかったら、
この自宅に訪ねる事もなかったと思います。
嫁さんの親との挨拶も今回が初めて。
自宅葬をすることで、
自宅のお披露目を兼ての葬儀とは泣けてくる。
互いが頑固過ぎたのかもしれない。
その結果、ボタンの掛け違いが生じ、
和解のきっかけすら見つけられなかった。
次男にとっての我が子。
私にとっても孫・・・
無くなったのが次男だったのも
因縁を感じてしまった。
僅か500日と少しの命だったけど、
残された家族を和解させて逝った。
お骨は我が家である実家に安置する事になった。
ここならば先祖もいるし、
婆さんもいる。
少しでも寂しさは減るのではないだろうか。
今まで、墓参りや先祖への供養は
一切なに一つしなかった次男。
今回の事で、子供の遺骨がある以上、
お参りを疎かにする事はなくなると思う。
実家への訪れる回数も増えるのではないだろうか。
孫が総べての因縁を持って行ってくれた様だ。
次男が家を建てたとか、
事業を拡大したとかは風の便りで
僅かに耳に入ってきたけど、
聞くことには抵抗がありすぎた。
しかし、
今なら素直な気持ちで誉めてあげたい。
30代前半でここまでやる人間は見たことがない。
親の手助けは一切なく、
資金調達から経営まで総べて自分でやった事には
我が子ながら感心してしまう。
孫も早すぎる旅立ちだったけど、
家族の絆を取り戻してくれた事に感謝したい。
今日のマスターのつぶやきは
何も心配しなくていいから安らかに、でした。
最後までご覧頂きありがとうございます。
明日も良い事があります様に。

つぶやき ブログランキングへ

日々の出来事 ブログランキングへ