Quantcast
Channel: 喫茶店のマスターのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 836

本日の賄は新そばに決定・・・

$
0
0

食欲の秋。


前回の定休日ではまだ早すぎて


新蕎麦が食べられなかった。


次の定休日は新蕎麦の予定で計画中・・・


しかし、定休日は12月8日なので、


余りに日にちがありすぎる。



テレビも罪なもので、


新そばのコマーシャルが頻繁に出てくる・・・


蕎麦が好きな吾輩は


ついに我慢が出来なくなってしまった。


スーパーに買い物に行ったとき


思わず手が出てしまった。


この際、市販の生蕎麦でも仕方ないか・・・


このネーミングに釣られてしまった。


しかも、山形県産の蕎麦粉となれば買うしかない。


中にタレも入っていたけど


今回は手作りする事に・・・


ちょうど『かつお厚削り』があったので


これで出し汁を作った。


『かつお厚削り』と言っても厚さは様々ある。


今回のは比較的薄い方だろうか。


今回のは約8分ほど煮込んで出し汁をとった。


割合なんて、


商品で出している訳でないので


気にした事はないけど、


1升に対して50㌘位だろうか。


この出し汁はいろんなものに使えるので、


多めに作って置けばとても重宝する。


煮物やみそ汁エトセトラ・・・


返しは作るのにとても手間がかかるので、


今回は市販の麺つゆを使用した。



我が家では、


新蕎麦は冷たいもので頂くことにしている。


ザルそばが一番。



麺に多少の不満はあるものの、


しっかりとソバツユだけは取っておいた。



やはり香りが違うな・・・



来月の定休日が待ち遠しい。



そば王国山形では


いろいろな地域でそばが栽培されているけれど、



何処にしようか思案中である。



今回の蕎麦粉は『でわかおり』だったけど、

http://soba-nomi.com/post-1.html



個人的には『来迎寺在来種』が好き。

http://www.pref.yamagata.jp/ou/norinsuisan/140031/soba/hinshu.html


大石田町来迎寺地区に古くから伝わる在来種で、


一度食べたら病みつきになってしまう。



来月まで我慢我慢・・・





今日のマスターのつぶやきは

コマーシャル見てたら無性に食べたくなった、でした。




最後までご覧頂きありがとうございます。




明日も良い事があります様に。










つぶやき ブログランキングへ
日々の出来事 ブログランキングへ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 836

Trending Articles