Quantcast
Channel: 喫茶店のマスターのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 836

懸賞の穴場発見か? facebookからの投稿はよく当たる…

$
0
0

以前もブログにUPしましたが、

http://ameblo.jp/x9phz5p6/entry-11586245516.html

facebook の『いいね』を押してからの懸賞が当たっています。


先日、自宅に帰るとヤマト運輸のご不在連絡票があり、

すぐに再配達の手続きを取りました。

便利な世の中です。

30分も経った頃、早速、配達して頂きました。


なにやらセキュリティーパッケージと書いてありますが、

セキュリティー関係は記憶にありません。


ソフトバンクのキャンペーンに投稿した時のものでした。

いやー当たっています。

そして、中身はといえば、


見事に10000円分の商品券ゲットです。


なぜ、いま、facebookで当たる確率が高いのでしょうか?  

気が付いている人も、多いと思いますが、

企業がfacebookやtwitterなどを利用した戦略に

傾いてきたからでしょう。

ある程度フォロワーを持っている人からのPR活動。

そして商品を手にした人は、facebookやtwitterで

当たった事や、商品の感想等を投稿する訳ですね。


今後、この様な企業によるPRは益々広がると

考えられます。

以前の懸賞といえば、出会い系とか、消費者金融とか

正直、関わりたくないものがほとんどでした。

しかし、今はfacebookやtwitterに絡んでの懸賞は

企業自体が優秀だというのが当たり前になってきました。

これからfacebookやtwitterでの懸賞は当り易く

なるでしょう。

チャンス到来ですよー。

企業の考え方も理解できる様になりますね。


今日のマスターの呟きは、facebookからの懸賞は

当たる確率が高いぞーでした。


最後までお付合い頂きありがとうございます。


明日も良い一日になります様に。




つぶやき ブログランキングへ
山形県 ブログランキングへ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 836

Trending Articles