婆さんへ年金の減額の知らせが・・・
年金が半分になる?
突然のはがきに驚いた婆さん・・・
こんな事あるんですかね~。
しかも、後期高齢者の保険料もアップ。
これで生きて行けとは驚いた行政です。
なんでいきなり半分になるのでしょうか。
普通は消費税同様納得させる事が必要です。
アベノミクスとか騒がれていますが、
地方の現実を全然理解していません。
田舎においての消費はこのお年寄り達が
支えて来ているのです。
これが、差し引かれるものも多くなり、
支給される年金まで半分では
実際60%以上のカットとなります。
挙句に、来春からの消費税アップ。
今、国の政策は貧富の差が大きい
二極化へ走り続けています。
軽自動車の税金も同じ。
田舎に住む人間にとって車は必要不可欠なもの。
性能が良くなったからと、
いきなり50%アップは異常としか言えません。
型式の古くなった軽自動車は更に
税金が高くなるという。
新車を買えば若干税金が安くなるとか・・・
しかし、新車を購入出来ない人は
どうなるのだろう。
お金がないからこそ、
型落ちの車に乗っているのではないか・・・
なのに、古い型式には税金アップとは
異常な世界にしか映りません。
この二極化が加速していくのなら、
お年寄りの犯罪も加速していく事でしょう。
刑務所の方が遥かに恵まれています。
食事は確保できるし、
体調が悪ければ医療も受けられる。
今の行政のやり方を見ていると、
速く死んで下さいと言っている様なものです。
これからTPPが進展してくれば
農家が打撃を受けます。
私達田舎では、この農家の方達の消費も
もの凄い比率を占めています。
中国から輸入される毒入り食材が、
ますます増えてくる事でしょう。
格安で入ってくるでしょうから、
大手外食産業では利益優先なので、
使わない訳はありません。
この様に感じるのは私だけでしょうか?
今日のマスターのつぶやきは
貧乏人を馬鹿にしやがってでした。
最後までお読み頂きありがとうございます。
明日も良い一日になります様に。
つぶやき ブログランキングへ
山形県 ブログランキングへ