Quantcast
Channel: 喫茶店のマスターのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 836

ネット環境改善プログラム計画・・・

$
0
0
ネット環境改善プログラム計画ってなんだ・・・


別にお堅い事業計画ではなく単純に
Wi-Fi スポットの

環境をつくるだけ。


Wi-Fi スポットはご存知の方も多いと思いますが、


今日、光STATIONの申し込みに行ってきました。

自分が使いたいと思っていたのと

お客様がPCでの商談が目立ってきた事が理由です。


『光ステーションWi-Fiルーター』を設置する事で

公衆無線LAN環境を提供する事が出来ます。




セキュリティの関係で二の足を踏んでいましたが、

担当の方の話を伺っているとその心配も無くなり、

導入に傾きました。

オーナー用とお客様用で別々のネットとワークに

なっているそうでセキュリティーも問題なし。

ただ私の様な飲食店だと長居される事も

考えねばなりません。


すると、お客様は一日最大15分ずつで二回までしか

出来ないシステムもある事を教えて頂きました。


色々な問題があるので直に聞く事が出来るのは

とてもありがたい事です。


しかし、工事費や費用がかかる事は覚悟していますが、

その金額が問題になります。


ところが今、拡大キャンペーンをやっているとの事で、

工事費も
『光ステーションWi-Fiルーター』も

総て無料だと言うではありませんか。

但し、光回線に入っていないと

この工事費がかかるそうですが。


私のお店は幸いにも光回線になっているので

まったくの無料で始められます。


こうなれば申し込みしない訳にはいきません。


無料でこのシステムが使えるのですからね。

スマホからタブレット、ノートPCほとんどがOKなのです。


ただ、プロバイダーが限定されるらしく

今回プロバイダーの変更も同時進行でする事にしました。

幸い自宅で利用している『ぷらら』が対象になっていたので

そこに変更する事に。


すると、ぷらら光の料金は1000円(税別)だと言います。

現在利用しているプロバイダーは1200円(税別)ですから

料金が下がる結果になりました。


しかも
『ぷらら』には法人向けのプランまであると言います。

幸い私は法人格も持っていますが、

屋号があれば大丈夫との事で一安心しました。

お店の名前にする事で問題クリアです。


700円(税別)と780円
(税別)のプランがありますが、

この価格の差はメールが出来るか出来ないかだけ。


私の場合、メールは必須なので
780円(税別)のプランに

入る事にしました。

工事日は一週間後との事ですが、

月々の維持費まで下がり、尚且つ無料で

この環境が手に入るとは驚きの一日でした。


今日のマスターのつぶやきは

もっと早くやれば良かったでした。


最後までお読み頂きありがとうございます。


明日も良い事があります様に。





つぶやき ブログランキングへ
日々の出来事 ブログランキングへ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 836

Trending Articles