今日は七夕ですが、
我が家の行事には関係がありません。
小さな子供でも居れば別なんですがね・・・
そんな訳で、
大変ありがたい事に今日も差し入れひとつ頂きました。
昨日は日曜日で『さくらんぼ狩り』に行ったそうで
そのお土産を頂きました。
綺麗な箱に入っているものではありませんが、
中身は正真正銘の佐藤錦でした。
まもなく紅秀峰も最盛期になりますね。
http://www.ajfarm.com/cherry_beni.html
前回の差し入れ同様感謝の気持ちで一杯です。
先日頂いたきゅうりは、
たたきともろきゅうで美味しく頂きました。
レシピなんてありませんが
酢
めんつゆ
ごま油
塩
豆板醤
たかのつめ
ラー油
これらを適当に混ぜてたれを作ります。
あれ~、この材料だと冷し中華のたれでも出来るぞ。
だって冷し中華のたれのベースは
めんつゆ 2 酢 2 ごま油 1
が基本ですからね。
これに塩と辛味のアクセントを加えるだけ・・・
これにきゅうりを叩いてからカットしたものを
混ぜるだけの簡単料理・・・
そして、もろきゅうはしょう油の実を乗せるだけ・・・
我が家ではこれが定番商品です。
地元庄内地方で作られている特産品です。
全農で作っているので材料も吟味されています。
これをカットしたきゅうりに乗せるだけ。
カットする面を大きくするのは
もろみそが乗せやすくする為。
これが我が家風もろきゅうの完成です。
収穫の最盛期になればまた期待できます。
地産地消は安心して食すことが出来ます。
今日のマスターのつぶやきは
今日も差し入れありがとうでした。
最後までご覧頂ありがとうございます。
明日も良い事があります様に。
明日は月一の定休日です。
家族で日帰り旅行に行く予定を立てています。
なのでブログUPは後日しますね。
我が家の行事には関係がありません。
小さな子供でも居れば別なんですがね・・・
そんな訳で、
大変ありがたい事に今日も差し入れひとつ頂きました。
昨日は日曜日で『さくらんぼ狩り』に行ったそうで
そのお土産を頂きました。
綺麗な箱に入っているものではありませんが、
中身は正真正銘の佐藤錦でした。
まもなく紅秀峰も最盛期になりますね。
http://www.ajfarm.com/cherry_beni.html
前回の差し入れ同様感謝の気持ちで一杯です。
先日頂いたきゅうりは、
たたきともろきゅうで美味しく頂きました。
レシピなんてありませんが
酢
めんつゆ
ごま油
塩
豆板醤
たかのつめ
ラー油
これらを適当に混ぜてたれを作ります。
あれ~、この材料だと冷し中華のたれでも出来るぞ。
だって冷し中華のたれのベースは
めんつゆ 2 酢 2 ごま油 1
が基本ですからね。
これに塩と辛味のアクセントを加えるだけ・・・
これにきゅうりを叩いてからカットしたものを
混ぜるだけの簡単料理・・・
そして、もろきゅうはしょう油の実を乗せるだけ・・・
我が家ではこれが定番商品です。
地元庄内地方で作られている特産品です。
全農で作っているので材料も吟味されています。
これをカットしたきゅうりに乗せるだけ。
カットする面を大きくするのは
もろみそが乗せやすくする為。
これが我が家風もろきゅうの完成です。
収穫の最盛期になればまた期待できます。
地産地消は安心して食すことが出来ます。
今日のマスターのつぶやきは
今日も差し入れありがとうでした。
最後までご覧頂ありがとうございます。
明日も良い事があります様に。
明日は月一の定休日です。
家族で日帰り旅行に行く予定を立てています。
なのでブログUPは後日しますね。

つぶやき ブログランキングへ

日々の出来事 ブログランキングへ