Quantcast
Channel: 喫茶店のマスターのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 836

田舎ならではのビジネスがここにあった・・・

$
0
0

我が家の婆さんを病院まで送っていった。

この病院からの帰り道、

自宅近くの種苗屋さんに寄ってくれといわれ、

立ち寄ったのですが、

およそお店らしくはない感じ。


ビニールハウスのお店なのだが、

誰もお店の人はいない無人販売らしい。



いろんな種苗が揃っているけど、




まるで野菜類の無人販売と同じ形式。


私は始めての来店なので興味深々の状態でした。


来年85歳になる我が家の婆さんは、

まだ畑仕事に励むつもりなのか、

種苗を入手する為の来店です。

これだけで驚いてしまう。

いつまでがんばるつもりなのか・・・


お年寄りはやりたい事をやりたい様にさせるのがベスト。




今回はたまねぎの苗を購入しました。



しかし、人もいなければ入れ物もない状態。


こうなれば婆さんの行動を観察するしか方法はありません。


以前から利用しているらしく、


行動は手馴れたもの・・・


無人販売ですからどこかにお金を入れる訳ですが、


無造作に小さな金庫があるではないか・・・

しかも固定している訳ではなく

テーブルに置いてあるだけの状態。


これだけで都会にはありえない話。


確かに花より高価なのはわかるけど

笑うしかない。


我が家の婆さんも800円を入れて買い物終了。



しかし、

お金を入れない人もいるかもしれない。


下手すると金庫ごと無くなるかもしれない。



こんな商売は成り立つのだろうか・・・



人件費かけるよりも人間の善意を信じたビジネス。



ただただ驚いてしまった。




こんな田舎町でこのやり方が通じる内は

悪人より善人が多いという事か。


ますます田舎が好きになってしまった・・・



今日のマスターのつぶやきは

こんな商売あるのかでした。



最後までご覧頂ありがとうございます。


明日も良い事があります様に。






つぶやき ブログランキングへ
日々の出来事 ブログランキングへ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 836

Trending Articles