Quantcast
Channel: 喫茶店のマスターのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 836

またしてもフロントガラスに飛び石が・・・

$
0
0

昨日、スタンドの帰り、

ダンプカーとすれ違いざま

小石が降ってきた。


降ってきたというよりも、

『ビシッ』という嫌な音が・・・


またしても飛び石によるフロントガラスの破損。

昨年9月から今回で3度目である。

http://ameblo.jp/x9phz5p6/entry-11925808489.html


いや、以前の分も含めれば数回に及ぶ。

あくまで一年以内で3度目なのだ・・・


過去の数回は泣き寝入りしていたけど、


今回はダンプカーを追跡していった。


今回はドライブレコーダーもついているし、

ダンプのナンバーも読み取れる。


10分程の追跡で道路に停車させる事に成功。


交渉の結果、

補修して貰える事になった。

飛び石だから諦めるしかないと思うけど、

追跡して認められれば補修して貰う事が出来るのだ。



フロントガラスの交換ともなれば

下手すれば10万円はなくなってしまう。


この場合、

後で探してもうまく行かないらしい・・・

あくまで現行犯と言う事。


そして、

すぐに対処された場合は

ほとんどが修理してくれるらしい。



ダンプの運転手と話をし、

会社に連絡してもらい、

今後の状況を確認した。


こちらは、保険会社に連絡をして、

どんな流れで進めればよいのかアドバイスを受ける。


結果、相手が修理してくれるようであれば

警察沙汰にはしなくてもよいらしい・・・



ちょうど午前9時頃だったので

時間的に余裕があったので助かった。



すぐに修理してくれるガラス屋さんで、

相手の会社の人と落ち合う事に。



やはり交換らしい・・・



10万コースか・・・



あの時に諦めてしまったら

すべて自腹になっていた事でしょう。



飛び石もフロントガラスだったから良かったけど、

これがもしも、

人間に当たっていたらと考えれば、

10万コースでは済まない筈・・・



皆さんもこんな時は泣き寝入りしてはダメ。


何も悪い事をしている訳ではないのですから、

堂々と交渉すべき事だと思います。




しかし、一年で3度の飛び石とは参った。

普通ならば10年に一度でも多いらしい。




色々考えてみると、

仕事が忙しかったというプラスが多かった。

こんな時こそマイナスのモノも

発生し易いという事だろうか?



人生良い事だけでは完結しない。

良いことがあれば悪い事もある。



良い事が大きい程、

注意を怠ることはできないのである。




今日のマスターのつぶやきは

良くも悪くも当たりすぎる、でした。



最後までご覧頂きありがとうございます。





明日も良い事があります様に。








つぶやき ブログランキングへ
日々の出来事 ブログランキングへ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 836

Trending Articles