5月の定休日は山形の植木市に行ってきました。
http://yamagatakanko.com/eventdetail/?data_id=3110
この植木市は毎年5月 8日9日10日に
決まっており、
お店の定休日と重ならないと
ここには来ることができません。
今年は10日が第2火曜日で上手く重なった。
今年は高額の植木が出ていると言う事で
見学に来ました。
金額を見て驚いた。
何と38万だと・・・
これも高そう・・・
何と何と・・・
景気が回復しているのだろうか・・・
この日が最終日と言う事で何と半額まで・・・
しかし200万が一気に100万とは驚いてしまった。
豊かでない我が家が買ったものはこちら。
↓
このお店からはもう一本。
何やら縁起が良いらしい・・・
土と苔は貰ったけど鉢はなかった。
鉢は出来るだけ小さいのが良いとの事で、
写真のパンダ柄をチョイス・・・
後はサボテン系も2鉢購入。
左が七福神と言うものらしいが、
右は名前を忘れてしまった。
午前中は雨交じりの関係でとても空いていた。
無料駐車場もすんなり・・・
お昼は栄屋さんの冷やしラーメンへ・・・
このお店は冷やしラーメン発祥のお店で、
行列が凄い。
しかし私たちは待ち時間ゼロですんなり食べられた。
11時30分開店なので5分前に行けば大丈夫。
もやしのシャキシャキ感がとても良い。
うっすら油が浮いていたけど
植物系なのかとてもマッチしていた。
完食。
今日のマスターのつぶやきは
三大植木市に行って来たよ、でした。
最後までご覧頂きありがとうございます。
今年も良い一年であります様に。
http://yamagatakanko.com/eventdetail/?data_id=3110
この植木市は毎年5月 8日9日10日に
決まっており、
お店の定休日と重ならないと
ここには来ることができません。
今年は10日が第2火曜日で上手く重なった。
今年は高額の植木が出ていると言う事で
見学に来ました。
金額を見て驚いた。
何と38万だと・・・
これも高そう・・・
何と何と・・・
景気が回復しているのだろうか・・・
この日が最終日と言う事で何と半額まで・・・
しかし200万が一気に100万とは驚いてしまった。
豊かでない我が家が買ったものはこちら。
↓
このお店からはもう一本。
何やら縁起が良いらしい・・・
土と苔は貰ったけど鉢はなかった。
鉢は出来るだけ小さいのが良いとの事で、
写真のパンダ柄をチョイス・・・
後はサボテン系も2鉢購入。
左が七福神と言うものらしいが、
右は名前を忘れてしまった。
午前中は雨交じりの関係でとても空いていた。
無料駐車場もすんなり・・・
お昼は栄屋さんの冷やしラーメンへ・・・
このお店は冷やしラーメン発祥のお店で、
行列が凄い。
しかし私たちは待ち時間ゼロですんなり食べられた。
11時30分開店なので5分前に行けば大丈夫。
もやしのシャキシャキ感がとても良い。
うっすら油が浮いていたけど
植物系なのかとてもマッチしていた。
完食。
今日のマスターのつぶやきは
三大植木市に行って来たよ、でした。
最後までご覧頂きありがとうございます。
今年も良い一年であります様に。
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_9111_1.gif)
つぶやき ブログランキングへ
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_9200_1.gif)
日々の出来事 ブログランキングへ