妻の携帯に突然のショートメールが入ってきた。
妻には当然ながら心当たりがない。
不安なので電話しようとしていたらしい。
しかし、ここで電話すると相手の思う壺になってしまう。
こんな時は携帯ショップに相談するのが一番。
私と妻のはソフトバンクなので
近くのショップに出かける事にした。
すると、相手のメールが載っていないので
迷惑メールとしても出来ないらしい。
削除するのが一番と言う事。
最悪に備え、
閲覧記録をと思ったが、
ショップの人の話では、
送られてきた番号に電話さえしなければ大丈夫と言う。
当然警察に相談しても相手のアドレスがわからなければ、
どうしようもないとの事。
私以外にもこの手のメールが送られてくると思うけど、
折り返しの電話は絶対にしてはいけない。
お茶を飲みながら色々話をしたけど、
この手の詐欺は商売として成り立っているらしい。
無差別にショートメールを送り、
電話を待っているらしいのだ。
削除すれば済む事なのだが、
人情として電話したくなるものだ。
この手の詐欺に引っかからない様に注意する為、
ブログにアップさせて頂きました。
いつの時代も馬鹿はいるもので、
こんな馬鹿には関わりたくないものだ・・・
くれぐれも折り返しの電話はしない事。
暇つぶしで詐欺師と遊んでみたい方は
写真の電話番号でお試し下さい。
今日のマスターのつぶやきは
詐欺メールには要注意、でした。
最後までご覧頂きありがとうございます。