お店の常連さん。
『面白いがま口貰ったけど見てみる?』と言われ、
どんなのと、言いながら拝見する事に。
ゲゲゲ・・・・・・
正直、グロテスクです。
食事中の方はすぐに閉じて下さい。
本物のカエルです。
がま蛙かは不明ですが、カエルには
間違いありません。
聞くところによると、義兄が盆休みで帰京の折、
マレーシアからのお土産として
持ってきたそうです。
いやはやお国柄が違うとはいえ、
驚きが隠せません。
感触からして気持ちの良いものではありません。
小銭入れのチャックではっきりしましたね。
これはジョークで作り、販売しているのでしょうか?
それとも、マレーシアに昔から伝わっている
伝統工芸なのでしょうか?
持ってきた本人も、話のタネに持ってきたと
言っていましたが、普段使用するには、
耐えられないとの事。
いや~、お国が変われば品変わるではありませんが、
本当に驚いてしまいました。
今日のマスターの呟きは
がま口?…ゲゲゲまいったでした。
最後までお付合い頂きありがとうございます。
明日も良い一日になります様に。
『面白いがま口貰ったけど見てみる?』と言われ、
どんなのと、言いながら拝見する事に。
ゲゲゲ・・・・・・
正直、グロテスクです。
食事中の方はすぐに閉じて下さい。
本物のカエルです。
がま蛙かは不明ですが、カエルには
間違いありません。
聞くところによると、義兄が盆休みで帰京の折、
マレーシアからのお土産として
持ってきたそうです。
いやはやお国柄が違うとはいえ、
驚きが隠せません。
感触からして気持ちの良いものではありません。
小銭入れのチャックではっきりしましたね。
これはジョークで作り、販売しているのでしょうか?
それとも、マレーシアに昔から伝わっている
伝統工芸なのでしょうか?
持ってきた本人も、話のタネに持ってきたと
言っていましたが、普段使用するには、
耐えられないとの事。
いや~、お国が変われば品変わるではありませんが、
本当に驚いてしまいました。
今日のマスターの呟きは
がま口?…ゲゲゲまいったでした。
最後までお付合い頂きありがとうございます。
明日も良い一日になります様に。

つぶやき ブログランキングへ

山形県 ブログランキングへ