Quantcast
Channel: 喫茶店のマスターのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 836

山形市もみじ公園清風荘に行ってきました・・・

$
0
0

先日、TVの紅葉情報でたまたま映っていたのがこの公園。

 

 

ここには忘れる事の出来ない思い出がある。

 

http://www.pref.yamagata.jp/rakuraku/detail_yamagata_028.html

 

このもみじ公園の散策も目的でしたが、

 

 

隣接する『清風荘』の中を見る事。

 

https://www.city.yamagata-yamagata.lg.jp/kankokyaku/sub2/bunka/34f65pd1117162022.html

 

 

理由は後程お話ししますが、

 

もみじ公園と呼ばれる綺麗なもみじをご覧下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大きさの規模自体は広くはありませんが、

 

癒しのスポットです。

 

到着したときはお茶会が開催されていて、

 

中の見学は出来ませんでした。

 

 

もみじ探索しているとお茶会も終わり、

 

見学が出来そうな雰囲気に。

 

 

パンフレットには

 

見学できるとは書いてありませんでしたが、

 

 

事情を話すと丁寧な案内をして頂きました。

 

 

実はこの『清風荘』は私たち夫婦の思い出の場所なのです。

 

今から39年前、

 

この建物で結婚式を挙げたのです。

 

当時、若すぎるとして、

 

身内にも反対され、

 

入籍だけで済ますつもりだったのが、

 

ある友人と言うか先輩から突然の祝い金を頂きました。

 

しかも半端でない金額を・・・

 

 

一生の思い出になるのだから

 

例え質素な式でも結婚式を挙げなさいと言われた。

 

 

 

全て自分たちでセッティングする。

 

料理とアルコールは仲人さんにお願いし、

 

貸衣装から何まですべて自分たちで・・・

 

目標があれば頑張れるものです。

 

しかも、周囲の人たちも手助けしてくれる。

 

友人たちの助けもあり無事に終了・・・

 

 

 

当時は廃屋と間違える程さびれていましたが、

 

今は見違えっていた。

 

 

 

当時の『清風荘』は誰も利用する人がいなかった。

 

なので、多少汚しても大丈夫と言われ、

 

しかも、時間に追われる事もなかった。

 

 

山形市を離れる時に、

 

友人から預かったお金は返してきたけど、

 

人の繋がりに感謝しかない。

 

夫婦のスタートはこの清風荘から始まったのだ。

 

 

 

今回は特別に宝紅庵の部分、

 

茶室まで見学させて頂いた。

 

 

39年前と違うけど、

 

係の人から記念写真まで撮って貰った。

 

 

色々な事があったけど、

 

誓いも新たに生きて行こうと思う。

 

 

 

 

 

今日のマスターのつぶやきは

 

思い出の地へ再び、でした。

 

 

 

 

 

 

 

最後までご覧頂きありがとうございます。

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 836

Trending Articles