昨日はスーパームーンだった。
http://matome.naver.jp/odai/2147834264593905901
何と68年ぶりだと言う。
今年は善宝寺の御開帳と羽黒山の御開帳があった。
それならばとスーパームーンも御開帳かと、
携帯で写真に挑戦したが、
数枚撮ったがすべて没。
それならばとデジカメでチャレンジする事に・・・
撮影モードがわからずとりあえず夜景モードで。
ちょっと明るすぎるし月の形が見えないな。
次は適当に取ったら写ったけど暗すぎるかな。
でも、これが一番よさそうなのでOKとした。
御利益があります様に・・・
今年も11月に入り半月が過ぎてしまった。
いよいよ年賀状の季節になる。
我が家では毎年PCで作っているけど、
プリンターのインクが間に合わなくなる時もある。
その為、早めに注文する事とした。
ここでの問題が、
インクを純正で使用するのか互換インクにするのかと、
悩んでしまう人も多いでしょう。
正直なところ我が家では、
純正は使わない。
年賀状だけでなく、
いろんなものに使用しているので
コスパが最大の理由になってくる。
純正を使わない場合、
故障の保証対象外になると言うが、
そもそも純正品を使えばすぐに新品が買えてしまう程、
費用が掛かってしまうのだ。
純正インクが高すぎる・・・
それならば、
故障する事を前提で使用すればよいのではないだろうか。
過去の経験から、
そう簡単に故障するものではない。
今回も互換インクを注文した。
送料無料で即日配送。
しかも、税込みで格安で購入できる。
梱包もしっかりしている。
上記のブラックのインクは2倍使用できるもの。
このセットで1480円と言うからとてもありがたい。
今回もリピートで注文しているので、
商品内容には不満はない。
しかもポイントを使用すればさらに安くなる。
今回は1000円を切っていた。
ここだけの話だけど、
この様にネットで購入されたら
お店で販売している人にはたまったものではない。
なんせ、税込み、送料無料、即日配送ときて、
格安となればお店で買う人はかなり減少してしまうだろう。
購入方法が変化すると言う事は、
販売する方も考えなければならない事を意味する。
今までと同じ販売方法では成り立たなくなってくるのだ。
今はこの転換期になっていると思う。
いずれ車もこんな形になるかもしれないな・・・
なんせ在庫がを抱えなくても良いし、
店舗までいらないのだから、
極限まで安くできる。
真剣に消滅する業種があると言う事を、
肌で感じなくてはならないだろう。
今日のマスターのつぶやきは
スーパームーンの御利益があります様にでした。
最後までご覧頂きありがとうございます。