今月の定休日は住民検診で終わってしまった。
今回も妻と一緒に検診に参加・・・
午前8時に受付を済ませ、
弁当を注文して昼過ぎまでかかってしまった。
外は雨だったけど、
せっかくの休みなので湯田川温泉まで足をのばした。
ここには梅林公園と言う梅の名所があるところ。
昨年も住民検診の後に来た場所です。
昨年は少し早すぎた感があり、
今年こその思いで再度の訪問になりました。
結構雨が降っているせいか、
訪れている人は誰もいない。
雨が降っていると
この急な階段もツライものがある。
満開だとの話で訪ねたけど、
まだ満開までにはなっていない状態なのか。
それでも満開の花を発見・・・
それにしても寒すぎる・・・
一通り写真に収めて車に撤収する事にした。
梅がこれなら桜はまだ早すぎるだろうな。
この花見で思い出したのが花見だんごだった。
https://tabelog.com/yamagata/A0603/A060302/6006205/
と
この二軒のだんごやさんは知る人ぞ知る有名店なのです。
お店と言うか家と言うか、
隣どうしで桜の花見シーズン限定のお店なのです。
花見シーズン限定ということで一か月しか営業していないのです。
以前地元紙の荘内日報にも登場しました。
http://www.shonai-nippo.co.jp/cgi/ad/day.cgi?p=2013:04:06:5269
この二軒は親戚同士でもありますが、
電話番号も一番違い。
巷の噂では、
あんこのだんごは斎藤だんご店で
きな粉は菅原だんごが美味しいと言われています。(?)
お店が隣なので食べ比べする事をお薦めします。
問い合わせは齋藤さん方は=電0235(22)8883=、
菅原さん方は=電0235(22)8882=へ。
どちらも来月の連休までしか営業していないので、
甘党の方はお急ぎ下さい。
今日のマスターのつぶやきは
梅林公園は寒かった、でした。
最後までご覧頂きありがとうございます。
桜シーズンはもう少しだよ・・・