八月に入って、異常な天気が続いています。
皆さんは被害に遭いませんでしたか~。
そんな毎日が積み重なり
ときは、お盆ウィークへと突入してしまいました。
メニューの一部入れ替えの為、
テプラを引っ張り出し、悪戦苦闘。
しばらく使っていなかったので、
操作の仕方を忘れていました。
これもお盆前に完了させねばなりません。
そして、我が地元の灯篭も昨日から
ライトアップが始まり、
完全な歓迎ムードに彩られました。
これは毎年恒例の行事で、
町の中ほどにかなりの数が飾られます。
ちょっと見ずらいですが、
お盆の間中は毎日ライトアップされます。
我が家では、爺さんの初盆になりますが、
和尚さんに拝んで頂くだけの恒例行事のみで
特別な事は何もしません。
それでも、ご先祖様は帰ってくるのでしょうね。
今まで見た事のないトンボ(?)の様なものまで
帰ってきました。
お盆ですから、殺生は出来ないので、
外へと放してやりました。
連日忙しくなりますが、
がんばって乗り越えねば。
今日のマスターの呟きは
もう、お盆なの~でした。
最後までお付合い頂きありがとうございます。
明日も良い一日であります様に。
皆さんは被害に遭いませんでしたか~。
そんな毎日が積み重なり
ときは、お盆ウィークへと突入してしまいました。
メニューの一部入れ替えの為、
テプラを引っ張り出し、悪戦苦闘。
しばらく使っていなかったので、
操作の仕方を忘れていました。
これもお盆前に完了させねばなりません。
そして、我が地元の灯篭も昨日から
ライトアップが始まり、
完全な歓迎ムードに彩られました。
これは毎年恒例の行事で、
町の中ほどにかなりの数が飾られます。
ちょっと見ずらいですが、
お盆の間中は毎日ライトアップされます。
我が家では、爺さんの初盆になりますが、
和尚さんに拝んで頂くだけの恒例行事のみで
特別な事は何もしません。
それでも、ご先祖様は帰ってくるのでしょうね。
今まで見た事のないトンボ(?)の様なものまで
帰ってきました。
お盆ですから、殺生は出来ないので、
外へと放してやりました。
連日忙しくなりますが、
がんばって乗り越えねば。
今日のマスターの呟きは
もう、お盆なの~でした。
最後までお付合い頂きありがとうございます。
明日も良い一日であります様に。
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_9111_1.gif)
つぶやき ブログランキングへ
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3025_1.gif)
山形県 ブログランキングへ