今日は余目病院の診察日でした。
春の健康診断で引っかかったとこの一つが、
ピロリ菌の疑いでした。
胃カメラ検査の後、
約一ケ月胃の薬を処方され、
ここ数日は禁酒状態での今日の診察・・・
ピロリ菌の知識など全くない自分でしたが、
ピロリ菌を除去しない限り、
胃潰瘍や十二指腸潰瘍などは完治しないと言われ、
尚且つ、胃がんのリスクも高いと言われてしまいました。
インターネットで色々調べてみると、
http://www.otsuka.co.jp/health_illness/pylori/disease.html
中々恐ろしいものだと感じてしまう。
https://matome.naver.jp/odai/2141309295347312901
胃がんの80%にピロリ菌が関係しているとなれば、
この際除菌してもらうしかない。
色々な薬があるらしいが、
今回はこの薬でチャレンジする事になった。
ただ、抗生物質が入っているので、
いろんな副作用があるらしく、
一週間の投薬中異常があればすぐに来院する様に言われた。
そんなに副作用があるようにも思えないけど、
今回の薬が私に合っているものかはわからない。
芸能人でも胃がんで亡くなっている人がとても多いので、
他人事とは考えられない。
ただ、投薬中は禁酒禁煙が条件らしく、
これが一番辛そうだ・・・
これではわからないので、
アップにすると、
私にとっては、
副作用よりも、
禁酒によるストレスが一番つらいと感じる。
それにしても、
飲み忘れを避ける為とはいえ、
『朝、夕、チェックシート』しかも、カラー版。
こんな薬には初めてお目にかかった。
ここ数日の禁酒デーでわかったのが、
熟睡できないと言う現実。
それと、
前から少し感じていた夜間頻尿の症状。
眠れないからトイレに行くのか、
トイレに行くから眠れないのか・・・
いずれにしても、
体はいつまでも若くはないと言う現実。
旧友との再会でも、
『どんな薬飲んでるの?』が必ず話に出てくる。
家族の為にも体を労わる事が必要だろうな。
今日のマスターのつぶやきは
いよいよピロリ菌退治が始まった、でした。
最後までご覧頂きありがとうございます。
胃がんの80%がピロリ菌とは恐ろしいものだ。