Quantcast
Channel: 喫茶店のマスターのブログ
Browsing all 836 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日からいよいよ6月か・・・

一年の経つのは速いもので、 もう6月が来てしまった。  5月31日は私のお店の決算だった。 会社であればどこでも決算はあるが、 大会社とは違うので我が家の決算などは大ごとではない。  しかし、今回だけはちょっと違う・・・   3.11震災までやっていたもう一つの仕事。 3.11震災により廃業の道を選択し、 今のお店だけに集中してきた。 その時点までは『有限会社○○』と言うものも必要だったけど、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

余目『植木金魚祭り2017』今年も8日から開催・・・

昨年も6月8日から開催されていた余目『植木金魚祭り』。 今年も同じ6月8日から開催されます。  開催場所も例年と同じアピア駐車場。 今年で48回目となるのだが、 アピア駐車場での開催はアピアが開店してからとなる。  昨年もブログにUPしましたが、 http://ameblo.jp/x9phz5p6/entry-12169853703.html  今年は8日が木曜日となり、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日の頂き物はさくらんぼだった・・・

毎月一度は訪ねてくれる天童の友人。 毎月15日前後に訪れてくれるのが、 今月は10日も早いご来店・・・ 差し入れされたのはさくらんぼだった。  毎年頂いているものですが、 今回は紅さやかという品種。 6月上旬に収穫期を迎えるものです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

5年ぶりの月下美人の花は咲いたが・・・

我が家にとっては幻の花『月下美人』。  2012年に咲いてから今まで咲かなかった花。  これは2012年当時の物ですが、  5年ぶりの花が咲きました。  環境が良ければ毎年咲くのだと言いますが、  素人ではとても難しい・・・ https://horti.jp/17271  先日何気なく鉢を見ていると咲きそうな気配がした。   ちょっと見辛いけど、   鉢を交換したのが裏目に出ていた。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

墓参り・・・

今日は義弟の命日にあたり墓参りに・・・   彼岸でもないし、 お盆でもないけれど墓参りに行ってきました。   義弟が亡くなって今年で39年がたちます。 以前にもブログにUPしましたが、 気になる方はご覧下さい。 ↓http://ameblo.jp/x9phz5p6/entry-11550719259.html 毎年命日にはお墓参りを欠かさない。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

6月の定休日は裏磐梯までドライブでした・・・

以前、お客様との会話で、  米沢、福島間の高速が開通したらしい、  と、の話が出てきた。  嘘か真かの審議には行くしかない・・・  そんなことで裏磐梯までドライブする事となった。  米沢南陽道路をおりて  セブンイレブンで情報収集すると、  『開通ではなくて貫通じゃないですか?』の一言が・・・   結局、国道13号の栗子経由で福島へ行く事になった。   朝一のショックから立ち直るべく、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

五色沼から檜原湖経由で米沢へ・・・

前回のブログの続きになります。    裏磐梯と言えば五色沼は欠かせないコース・・・  ここには何度か訪れてはいましたが、  最後にここに来てから30年は経つでしょうか。   ボートにも乗れますが今回は時間の関係でパス。  ボート乗り場には鯉の写真があった。   腹のところにハートがあると言う鯉に出会うと  幸せになれるらしい・・・  ありえない事でも縁起が良いなら探すのみ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

先日の日曜日は父の日でした・・・

今年の父の日と誕生日は一日違い。  その為と言う訳でもないのだが、  プレゼント日が近いと言う事もあり、  頂き物は父の日の物だけ・・・  誕生日のプレゼントは一度も貰った記憶がない。   私の実父はすでに他界しているが、  私が15歳の時に亡くなっているので、  一度も父の日のプレゼントや  誕生日プレゼントはやった記憶がない。   中身は何であれ、  プレゼントを貰えるだけ幸せと言う事か・・・...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

簡単シロップを作る・・・

昨日、山形県も梅雨入り宣言。  梅雨が明ければ本格的な夏の到来になります。  夏になればアイスコーヒーやカキ氷などにと、  ガムシロップを使う機会も増えてきますが、  手作りはいかがでしょうか?   最近はクックパッド等覗けば簡単に  作り方など出てきますが、  私のお店では40年前から手作りで使用しています。   余り簡単なので拍子抜けしてしまいそうですが、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

初夏の名品、佐藤錦が届きました・・・

先日は紅さやかを頂きましたが、  今回は佐藤錦を頂きました。  時期的にはこの後、  紅秀峰となりますが、  私個人的には佐藤錦が一番好きです。   一番の食べ頃で到着です。  上山の友人からの届け物です。  毎年毎年ありがたく頂いています。  30年以上の付き合いがありますが、  サクランボとりんごは毎年届けられます。  同じ県内にいても、  サクランボはとても高価なもの・・・...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日は宝塚記念、前半の決算日・・・

今日は春のG1最終日宝塚記念です。  日曜日で忙しいので、  簡単にUP したいと思います。   フォーメーションで合計3300円の買い目・・・  本当は、静観の構えでと思っていましたが、  前半の成績が酷過ぎたので、  後半秋の重賞に繋げるためにも、  馬券購入。   どんなに考えても『キタサンブラック』しか考えられない。  低配当覚悟で3300円の投資でした。     

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

年に一度の食品衛生講習会・・・

今年もまもなく半分が過ぎようとしています。  6月の最終の週はほぼ毎年食品衛生の講習会が開催されます。  食中毒に対して注意喚起がなされるのです。  今年も例年とさほど変わらずの内容での講習会です。    出席できなくても罰則などはないのですが、  時間が取れる限りは毎年参加しています。   夏場に向けての食中毒は身近に存在しており、  注意しすぎると言う事はありません。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

7月は身近な人たちの命日が多い・・・

毎年7月は墓参りが欠かせない月で、  私の実兄、妻の姉、長男の義父と、  皆、7月に亡くなっている。  しかも、全て50代と言う若さでの旅立ち・・・  そんなこともあり、  7月の定休日は墓参りへ行く事となった。  娘も一緒に行くと言うので、  実家を含めた5か所の墓参りツアーへGO。   内陸地方へは国道112号で向かう。  途中、湯殿山神社へ立ち寄り、  お清めして頂いた。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日からピロリ菌退治の開始・・・

今日は余目病院の診察日でした。  春の健康診断で引っかかったとこの一つが、  ピロリ菌の疑いでした。  胃カメラ検査の後、  約一ケ月胃の薬を処方され、  ここ数日は禁酒状態での今日の診察・・・    ピロリ菌の知識など全くない自分でしたが、  ピロリ菌を除去しない限り、  胃潰瘍や十二指腸潰瘍などは完治しないと言われ、  尚且つ、胃がんのリスクも高いと言われてしまいました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

角氷を簡単に作る・・・

山形県はまだ梅雨明け宣言は出ていませんが、  ここ数日は猛暑が続いています。  気分転換にお店の入口、  若干涼しげに模様替えしました。   どこが変わったかと言えば、  自分的には夏バージョンかなと・・・    そして、今回のブログは氷のお話しです・・・  お店には製氷機はあるのですが、  製氷機の氷は解けるのが早く、  かき氷にしてもお冷にしてもすぐに溶けてしまいます。  そこで、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

突然携帯が通信不能になった・・・

昨日、突然に携帯が繋がらなくなってしまった。  普段は気にも留めないのだが、  いざ携帯が繋がらないと不安になってしまうもの。  本当に故障なのかをじっくりと観察・・・  カメラ部分にも異常があり、  やはり故障だと言う結論になってしまった。   ガラケーで7年半使用したものだが、  故障では通話も出来ないので  早急に対処しなければならない。   午後一で近くのケー○デンキに行き、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

庄内町『たべぶら2017』まもなくスタート・・・

ここ数年、  毎年夏にスタートする『たべぶらパスポート』。  地元商工会によるロングイベント。  今年も8月1日にスタートします。  これまでの『たべぶらパスポート』は、  翌年まで続くロングイベントでしたが、  今年はちょっと違う・・・  食事写真をツイッターに投稿して商品券が貰えたり、   特定の参加店によるスタンプサービスだったり、  『たべぶらパスポート』そのものも、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

つもり違い十訓・・・

ここ数年御朱印を頂くべく、  神社や寺を訪れる回数が増えています。  先日、写真の整理をしていると、  天台宗の寺で見かけた教訓が見つかりました。  思わず気になったのがこれ。 ↓ 見辛いので下記に写したいと思います。       つもり違い十訓 一、 高いつもりで低いのが教養  二、 低いつもりで高いのが気位  三、 深いつもりで浅いのが知識  四、 浅いつもりで深いのが欲の皮  五、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

自家製しそジュースの季節になりました、熱中症対策には最高です・・・

毎年8月になると自家製紫蘇ジュースを作ります。  と、言っても、紫蘇を買ってくるわけではない。  毎年の事、  頂き物で作っています。  今月も紫蘇の葉と、  きゅうり、トマトを頂きました。   掘りたてですが、  気温が高すぎて萎れていました。       こちらは鮮度抜群・・・      紫蘇ジュースの作り方は、  数年前にUP したものがありましたので、  こちらをご覧下さい。...

View Article

”プチ法話集 Vol.26”

View Article
Browsing all 836 articles
Browse latest View live