Quantcast
Channel: 喫茶店のマスターのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 836

庄内町 枝豆で町おこしを 枝豆新メニュー開発記・・・

$
0
0

先日の事。

 

 

11月12、13、14日と庄内町町おこし事業として、

 

 

枝豆による新商品開発プロジェクトが開催されました。

 

 

庄内町は枝豆も多く生産されていて、

 

 

味も良い事から『枝豆を使ったメニューで町おこしを』と、言う事で、

 

 

今回はラーメンのジャンルでの新メニュー開発になりました。

 

 

この事が地元タウン誌『庄内小僧』に記載されたことで、

 

 

ブログにもUP出来る事になりました。

 

 

 

一般公開前にはブログによる投稿は不味いとの判断で、

 

 

載せるに載せられない事態でしたが、

 

 

やっと今回UPする事が出来ました。

 

 

今は時期的にも、シーズンとしてはオフの季節なので、

 

 

一番美味しい時期に正式発表になると思われます。

 

 

 

今回はラーメンのジャンルでの試作が行われました。

 

 

 

『みそ味』、『しょうゆ味』、『しお味』で、

 

 

それぞれのお店がテーマに沿っての試作になります。

 

 

 

私のお店は『しお味』での試作になりました。

 

 

 

テーマは地元庄内に関わるものと解釈する事に・・・

 

 

庄内産枝豆、庄内豚のひき肉、庄内花麩、庄内産野菜、

 

 

ワカメは、庄内町とつながりがある三陸産と・・・

 

 

 

しかし、

 

 

ここで出てきた問題は、

 

 

やはりコスト面。

 

 

試作だから出せるけど、

 

 

まだまだ改良が必要と言うのが浮き彫りになりました。

 

 

 

来年までに試作を繰り返し、

 

 

改良をしなければと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日のマスターのつぶやきは

 

 

地元タウン誌に紹介されましたよ、でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後までご覧頂きありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


つぶやきランキング
日々の出来事ランキング


Viewing all articles
Browse latest Browse all 836

Trending Articles