Quantcast
Channel: 喫茶店のマスターのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 836

4月の休みは桜祭りに・・・

$
0
0

4月の定休日は9日でした。

 

 

毎年4月は健康診断で、

 

 

近くの梅林公園がいつものコース・・・

 

 

しかし、

 

 

今年の健康診断は人数が多く、

 

 

その日は無理な事が判明。

 

 

庄内地方は桜どころか、

 

 

雪交じりの寒さが続いていました。

 

 

 

関東方面での桜情報は色々入りますが、

 

 

山形県にはまだまだ早いのが現状・・・

 

 

 

5月の休みは14日なので、

 

 

桜祭りには行く事が出来ません。

 

 

 

そこで色々と情報を集めていると、

 

 

4月8日現在で7分咲きとの情報が目についた。

 

 

駄目で元々と思いながら、

 

 

色々調べてみると、

 

 

宮城県柴田町が桜祭りをやっていると言う。

 

 

 

出発は9日午前5時30分。

 

 

道路情報では112号はシャーベット状だという。

 

 

 

PAで撮影するも車一台止まっていない・・・

 

 

流石に寒いし、

 

 

春どころか冬ではないか。

 

 

 

本当に桜は咲いているのだろうか?

 

 

 

 

まずは最初の目的地『白石川千桜公園』へ。

 

 

一目千本桜として有名らしい・・・

 

 

地元の人たちなのだろうか、

 

 

それなりに見物客は居た・・・

 

 

小雨交じりで傘を差しながらの花見でしたが、

 

 

時間と共に雨も上がり絶好の花見日和になってきた。

 

 

 

 

7分咲きと言っても見事な桜・・・

 

 

流石に歩き疲れて来たので、

 

 

次の目的地『船岡城址公園』に向かう。

 

 

『白石川千桜公園』の駐車料金は500円なのだが、

 

 

午前8時30分前に駐車した人は無料だというので、

 

 

ここでの出費は0円。

 

 

『船岡城址公園』に着く頃には完全に快晴モードになっていた。

 

 

 

シャトルバスも走っているとの事でしたが、

 

 

 

この天気なら歩きの方が気持ちが良い・・・

 

 

通路は車いすでも通る事が出来る。

 

 

 

 

下を見るとシャトルバスが走っていた。

 

 

 

この状態だと今週一杯は楽しめそう・・・

 

 

 

 

前半はこの辺で・・・

 

 

 

 

次回、後編へ行きたいと思います。

 

 

 

 

 

 

今日のマスターのつぶやきは、

 

 

山形県と宮城県はこんなに違うのかよ、でした。

 

 

 

 

 

最後までご覧頂きありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

近いうちに後編も見てね・・・

 

 

 

 

 

 

 

 


つぶやきランキング
日々の出来事ランキング


Viewing all articles
Browse latest Browse all 836

Latest Images

Trending Articles